桃も桜も花開き庭のヒヤシンスやスイセン、ムスカリ、アセビ なども可愛らしく咲いています🌈
自然と体も心もゆるんで軽やかになる季節
いかがお過ごしでしょうか?
なかなかゆるまない、、、という方は
お早めに治療院にいらしてください。
4月とG.W.の休診日
日曜日、祝日
4月の院外活動の予定はコチラ↓
よりマルシェ出店
日時 |
4月17日(水) 11:00〜15:00 |
場所 |
勝沼・縁側茶房 |
私のブースでは温灸体験と
ご自宅で簡単に行える色々なお灸やセルフケアが楽しくなるお灸アイテム
繰り返し使える“玄米カイロ”の お試し使用&販売も致します🐈
日本式ベビーマッサージ🧸
日時 |
4月25日(火) 10:30〜12:00 |
場所 |
子育て支援センター甲府すまいるきっず |
参加費 |
500円 |
オイルを使わないふれあいコミュニケーションです。
申し込み→ ☎️ 08067445100 まで
ご予約・お問い合わせ お待ちしています😌
うぐいすの 拙い鳴き声で目覚める時期になりました。
身体を整えて、深呼吸をしにいらしてくださいます😌
3月の院外活動の予定は↓
日本式ベビマ🧸
オイルを使わない ふれあいコミュニケーションです。
日時 |
3月5日(火) 10:30〜12:00 |
場所 |
子育て支援センター甲府すまいるきっず |
参加費 |
500円 |
お申し込みは☎️ 08067445100 まで
ヨガおつきさまとのコラボ企画🌸
ヨガ&親子ふれあい遊び
日時 |
3月10日(日) 10:15〜11:30 |
場所 |
山梨市役所牧丘支所 |
参加費 |
1500円 |
お申し込みはDMにて
ヨガおつきさまとのコラボ企画🌸
〜ヨガとお灸で養生time〜
由美さんのヨガと お手当てのお話しをしながら
温めても冷やしても使える 玄米よもぎカイロ作りをします🌿
お裁縫はしません。
別途ランチをご用意する予定です🍴
日時 |
3月12日(火) 10:30~12:00 |
場所 |
山梨市牧丘町 |
参加費 |
3000円 (カイロのお持ち帰り付き) |
お申し込みはDMにて
ご予約・お問い合わせ お待ちしています😌
2月になりました。
立春目前、そして旧正月も控えている今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はというと、ここ数年、
この時期になると、自然と心が整って
新しい年の始まりをしみじみ感じるんです。
今はやっと、年末のような気持ち(いいのか😅) になっています。
2月4日の立春と 今年の旧暦の元旦2月10日
どちらが新年のはじまりを強く感じるのか
意識して迎えようと思っています。
ちなみに、今年のように
“旧正月“より早く “立春”が来る場合は
「年内立春」と言うそうですよ。
さて、スケジュールです👹
29日(木)は
甲府・すまいるきっず さんで ベビーマッサージです。
肌と肌のふれあいは、お互いの情緒を安定させ
絆を深めてくれます♡
お子さまを見つめて、語りかけて、
優しいタッチでふれあいましょう^_^
ご予約はすまいるきっずさんへ
→ 080-6744-5100
新年明けまして おめでとうございます。
年末年始は家族で実家の千葉へ。
友人に会ったり、買い物をしたり、母のお雑煮を食べたり…
ゆっくり過ごさせてもらったお礼は治療で♡
今年もこうして家族で新しい年を迎えられたことに感謝しています。
帰省中に大きな災害と事故がありました。
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
揺れが早く収まり、被害が少しでも抑えられますように、
被災された方々が安全に過ごせますように、
お祈りいたします。
鍼療は4日よりスタートしています。
ご予約お待ちしています💁🏻♀️ → 公式LINEでもDMでも👌
18日(木)は甲府・すまいるきっず さんでベビーマッサージです。
肌と肌のふれあいは、お互いの情緒を安定させ 絆を深めてくれます♡
不安が拭えない今、お子さんを見つめて 語りかけて、
優しいタッチでふれあいましょう^_^
ご予約はすまいるきっずさんへ
→ 080-6744-5100
やっと
「これ、これ!この寒さ!」という
冷たい空気になりましたね❄️
まだご案内できる日があります
温まりに
ゆるませに
いらしてください🎄
ご予約お待ちしています😌
12月28日〜1月4日まで
お休みをさせていただきます🍊
今年最後のベビマは
甲府市の子育て支援センター
すまいるきっずさんで🧸
18日10時半から
ご予約はお電話で
080-6744-5100(平日9時半〜16時)
ご参加お待ちしています☺️
紅葉が綺麗な季節になりました。
寒暖差に気をつけながら、美しい秋を堪能しましょう🍂✨
さて、今月のスケジュールは
日曜日、祝日が休診日となります。
イベントは下記の通りになります💁♀️
8日(水)
よりマルシェ出店
@yori.maruche
お灸や温灸をしたり
玄米カイロのお試し&販売をします♨️
14日(火)
日本式ベビーマッサージ👶
ふれあい遊びと絵本の紹介など🤱
お申込みは
甲府の子育て支援センター
すまいるきっず(080-6744-5100)に☎️
24日(金)
ヨガとお灸の養生time 第二弾
〜冬のあたため養生〜
前回の様子
お申込みはDMにて📩
26日(日)
MORIKATSU出店
https://www.instagram.com/p/CzDRwSRpXNB/
お灸&温灸、小児はり体験
玄米カイロの販売🧶
是非遊びに来てください😁
11月のスケジュール
行事が続く秋🍂到来ですね。
急に寒くなって、衣替えをしたくなってきましたね🧶
玄米カイロも大活躍です♨️
購入してみたい、新しいものにしたいという方はメッセージをください。
色々な柄があります♥♥♥
さて、今月のスケジュールですが
日曜日、祝日、2日(月)、28日(土)
が休診日となります。
17日(火)は
甲府の子育て支援センター
すまいるきっずさんで
日本式ベビーマッサージをします。
ふれあい遊びと絵本の紹介、ママたちとおしゃべりしたり質問にお答えしています🤱
是非お越しください😌
ご予約は会場(080-6744-5100)にお問合せください🏡
鍼灸・小児はり・夜泣き・便秘・不機嫌・癇癪・向きぐせ・反りが強い・抱っこしにくい・喘息・アトピー性皮膚炎・心身症・元気が出ない・起立生調節障害・頭痛…など
困りごとはお早めにご相談ください😌
少し暑さが落ち着き
過ごしやすい時間が増えてきましたね。
こういう季節の変わり目の時期に夏の疲れが出やすくなりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
食生活が乱れている方や自律神経が乱れやすい方は早めに体調を整えられるといいですね🍇
夏の間中冷えたものを摂ってこられた方はそろそろ氷やアイスを控えていきましょう。
玄米カイロをお持ちの方は、是非温めてお腹にのせてみてくださいね☺
エアコンの使用時間が長い方は、時間を減らして、冷やした玄米カイロを肩に乗せて暑さを凌いでみてください。
カイロを購入してみたい、新しいものにしたいというかたはメッセージをください。
今なら色々な柄があります♥♥♥
さて、今月のスケジュールですが
日曜日、祝日、8日(金)、30日(土)
が休診日です。
12日(火)は
甲府の子育て支援センター すまいるきっずさんで日本式ベビーマッサージをします。
ふれあい遊びと絵本の紹介、ママたちとお話ししながらアドバイスさせていただいたりしています🤱
是非お越しください😌ご予約は会場にお問合せください🏡
午後は診療致します😌
困りごとはお早めにご相談ください😌
毎日溶けそうなくらい
暑いですね🫠☀️
アイスや冷房で冷えた身体になって
来院される方が増えています。
そのような方に玄米カイロをあてると
「気持ちいいです〜♨️」と仰います。
私は夕方の突風と豪雨で
首の付け根が冷えてしまったので
すぐに首肩を温めたら、温まったし肩こりも軽減していい感じになりました😁
玄米カイロをお持ちの方は、
真夏も是非活用してくださいね☺
(現在も治療院で販売中です)
さて、
今月は診療日が少なめですが、ご了承ください。
9日(水)は
大和の子育て支援センターで
まんまる抱っことふれあい遊びの
お話しを
29日(火)は
すまいるきっずさんで
日本式ベビーマッサージ講師を
してきます🏖
ご予約は各会場にお問合せください🏡
両日共に、午後は診療致します😌
困りごとはお早めにご相談ください😌
2023年8月のスケジュール
おはようございます☀
7月最初の月曜日です。
調子はいかがですか?
今月も0歳さんから
おじいちゃんおばあちゃんまで
幅広く治療してまいります🍀
むくみが気になる方は、身体に溜まった『湿』を取り除いて軽やかになりましょう☂️🐸
夏バテしやすい方は、バテる前に鍼灸メンテナンスを💁♀️
すでに食欲が落ちている方はお早めに。
足三里への自宅灸もオススメですよ🦵
(お灸販売しています、お問合せください。)
13日(木)は
こすもすこども館でママtalk
14日(金)は
すまいるきっずさんで
日本式ベビーマッサージ
をしにいきます。
ご予約は各会場にお問合せください🏡
両日共に、午後は診療致します😌
22日は笛吹川の花火大会です。
夏本番🎇
楽しめる身体にしていきましょうね😊
2023年7月のスケジュール